住職– tax –
-
生花
お寺に生花はつきもので、ご本尊さまや如来・菩薩像、祖師像にも捧げますし、位牌堂や永代供養塔、あるいは歴代ご住職方にも捧げます。ただ花も最近は値上がり著しく、そうそう頻回に替えることも難しい状況です。寺も緊縮財政で運営いたしておりますの... -
五月飾り
家内が端午の節句の飾りを出してくれました。長男が生まれたときに、両祖父母からいただいたものです。床の間に飾りましたので、後ろには軸物など…。先代が描きました「稚児文殊」を掛けました。 文殊菩薩様は大抵の場合、獅子にまたがっていらっしゃい... -
誕生日
4月21日に誕生日を迎え59歳となり、還暦まであと1年となりました。肉体的にはともかく、気持ちがこんなに落ち着かなくて、未熟で、到底あと一年で還暦だなどとは人に言えない気がいたします。私が若かった頃には、還暦の人たちと言いますと、もうそれだ... -
無韻軒大箴和尚
本日、4月6日は先代大豊和尚の実父(つまり私の祖父ですね)、無韻軒大箴和尚の命日です。先代大豊和尚は養子でしたので、大箴和尚は善信寺住職ではありません。久留米市にある円通寺という寺の住職を務めておりましたが、そこは孫(つまり私の従兄にな... -
新年度のスタート
4月1日を迎え、年度も改まりました。幼稚園を経営していた頃は、新年度はもう大忙しの毎日で、また神経も細る日々でした。お寺はその点は新年度特有の忙しさというものもなく、かつては感じ得なかったゆとりを持って本日を迎えました。 幼稚園と言えば... -
桜の木
いよいよ4月に入りますと、ひくま幼稚園の園舎取り壊し工事が始まります。それに先立ちまして、本日、桜の木の、枝の剪定をしてもらいました。 寺を訪れる檀信徒の皆さんに園舎取り壊しの話をいたしますと、多くの方が桜の木の心配をしておられました。... -
ご親教
3月16日に、大本山方広寺派管長 安永祖堂猊下を善信寺にお迎えし、檀信徒の皆さんに親しくご法話賜わりました。 思えば2年前の、ちょうど善信寺開山忌の日に方広寺派第三教区の総会があり、ご親教会所が募集されましたので、思わず手を上げ、立候補い... -
いよいよ明日はご親教
明日はいよいよ管長猊下が善信寺においでくださり、檀信徒のみなさまにご法話くださるご親教です。家内と一緒に準備を重ね、落ちはないかと不安を感じながらも、明日を楽しみにいたしております。もうわくわくする感じですね。下世話な表現をお許しいた... -
合格祈願
娘の大学受験もいよいよ大詰めとなってまいりました。1月の共通テストの日、あるいは2月の国公立前期日程試験日の朝には、朝のお勤めにて、「どうか試験会場に障害なく無事着きますように。試験では問題に集中できますように。実力を発揮できますように... -
本棚
本が好きなので、本棚の整理も好きです。整理していてできたのが「天龍僧堂」コーナー。天龍僧堂でご指導いただいた師匠、先輩方のご著書コーナーです。平田精耕老大師、安永祖堂老大師、佐々木容道老大師、そして先輩方のご著書で、貸し出したりしてい...